カードローンを即日で利用したい!審査のコツと技!

カードローンの金利の計算方法。初心者でも簡単にわかる!

カードローンは便利そうだけど、仕組みがいまいち不安。そんな不安を抱えているのはあなただけではありません。特に、いくら返済すればよいのか、金利はどうやって決まるのか、わかりにくいと感じてしまうかもしれませんね。

一見複雑に見える、カードローンの金利の計算方法は、思ったよりもかんたんなんです。初心者でも、急いでいる時でもパパッとカードローンの金利の計算について知りましょう。

カードローンの金利とは?低金利のカードローンはお得なの?

「金利」「利息」「利率」などの専門的な用語の意味をはっきりとご存知ですか?お得にカードローンを利用するためにまずは知っておきましょう。

金利・利息・利率の違い

カードローンの宣伝を見ていると、「年率4.5%~18%」などの数字が出てきます。これがカードローンを借りる時に支払うお金の決め事です。

カードローンを利用する時には、借りた期間と金額によって、支払うお金が変わります。それをパーセンテージで表したのが「金利」です。「利率」も同様の意味です。

カードローンの金利は「年率」で表されています。年率は、一年間借りたお金に支払う金利のことです。

これは後で具体的に計算例をあげてみましょう。

対して、私たちが業者からお金を借りる時に支払うお金自体のことを「利息」と言います。

まとめると・・・

金利:パーセンテージ
利息:お金

カードローンの金利は上限をチェックしよう

なぜカードローンの金利は「○○%~○○%」と、幅があるのでしょうか。業者によっては「18%」と一種類しか表示されていないところもありますが、大手消費者金融会社や銀行カードローンなどだいたいの業者は金利に幅があります。

それは、借りる金額によって、かかる金利が変わるからです。貸金業法によって、かけてよい金利の上限が決まっているのです。

貸付額 金利
10万円未満 20%
100万円未満 18%
100万円以上 20%

このような法律があるため、最大限度額を500万円や800万円に設定している業者は貸し付ける金額によって最大利率を変える必要があるのです。「18%」という一種類の金利しかない業者は、最大限度額を100万円未満に設定しているということです。

このような金利の幅があると、つい最低金利の方に目がいきますが、実際に借り入れできるのはほぼ最大金利です。

カードローンは基本的に少額を短期間借り入れするものなので、30万円や50万円ほどの限度額で借り入れするのが一般的です。

基本的には、業者が設定している最低金利は、限度額が数百万円のお客様のためのものなので、多くのお客さんは最大金利で借りることになります。ですので、必ず最大金利をチェックしましょう。

低金利のカードローンは絶対にお得なのか

あなたはどちらの業者がお得に借り入れできると思いますか?

業者Aの年率:10.0%~17.8%
業者Bの年率:1.9%~18%

最低金利だけ見ると、業者Bの方が数字が低いので安く借り入れできるのかな?と一見思いますが、最大金利を比較してみると、ほんの少しですが業者Aの方が低いですね。最大金利で比較するという法則で考えれば、業者Aで借りるべきといえるかもしれません。

しかし、この金利だけで比較しては、お得なのはどちらかわからなくなる場合があるのです。

それは、キャンペーンが適用できたり、サービスが充実していたりという点でも比較しなければならないからです。

複雑に感じてしまいますが、あなたに合った借り方を考えれば、シンプルです。あとで、本当にお得なカードローンの借り方をご紹介しますね。

【関連記事】

低金利なら本当にお得?カードローンの金利の見方は知っておくべき

計算に自信がなくてもわかるカードローンの金利の計算方法

それでは、具体的にカードローンの金利の計算方法をチェックしましょう。

カードローンの金利計算方法の具体例

年率18%が適用されたとしましょう。年率とは一年間借りたお金にかけられる金利ですから、一年間10万円を借りたとします。

10万円×0.18=18,000円

もしあなたが一年間10万円を借りたとしたら、返済する利息は18,000円ということです。合計11,8000円を業者に返済します。

しかし、実際は、一年間借り続けるということはさほど多くないはずです。10万円を年率18%で30日間借りた場合、利息はどうなるのでしょうか。

一年を365日として、日割り計算します。

10万円×0.18÷365日=49.31…

一日あたり、50円ほどの利息ということがわかります。これを30日間借りるのですから、

10万円×0.18÷365日=49.31…×30日=約1,500円

およそ1,500円ですので、借りた金額を合わせて、およそ101,500円を業者に返済することになります。実際は一円単位は切り捨てなどのルールにのっとりますが、ここではだいたいの計算方法をつかんでおけばオッケーです。

毎月支払うお金を計算するには

利息や返済額の総額は計算できました。しかし、実際には、一度にその総額を返済するというわけではありません。業者によって回数は変わりますが、月額いくらと決めて返済することになります。

今日借りて明日全額返済という場合ならそれも考えずに済みますが、大金をそんなにすぐに全部返済できる人も珍しいですよね。ですので、毎月少しずつ返済していくのが一般的です。

あえてシンプルな数字で具体的な計算をしてみましょう。たとえば、借入額と利息が合計20万円だったとします。それを5ヶ月で返済するとします。

20万円÷5ヵ月=4万円

計算上は、一ヶ月当たり4万円を返済することになりますね。しかし、実際は異なるのです。

カードローンの返済は「残高スライドリボルビング方式」というものが適用されます。難しい名前で、面倒くさそうですね。しかし、利息が少しでもお得になる返済方法なのです。

残高スライドリボルビング方式とは、毎月利息が減っていく返済方法です。たとえば、10万円借りて、翌月3万円返済すれば、7万円が残りますよね。その7万円に金利が適用されます。

翌月は2万円返済しました。すると、7-2で残高は5万円です。5万円に金利が適用されれば、最初の10万円の利息よりも安くなります。

実際は残高に利息も含まれるので数字はもっと複雑です。とはいえ、下記で解説しますが、誰でもかんたんに計算できますよ。

払うお金はいくら?カードローンの金利の計算方法の実際

おおざっぱではありますが、カードローンの金利の計算方法をご紹介しました。しかし、実際は業者によって返済の仕組みが少々変わりますし、結局毎月いくらお金を返済すればよいのかはサービスによっても異なるのです。

最低返済額を理解しておこう

大事なポイントのひとつは、業者によって毎月の最低返済額が異なるという点です。銀行と消費者金融会社でそれぞれ比較しましょう。

銀行名 カードローン名 借り入れ残高 月の最低返済額
三菱東京UFJ銀行 バンクイック 10万円以下 2,000円
三井住友銀行 三井住友銀行カードローン 2,000円~10万円 2,000円
りそな銀行 プレミアムローン/クイックカードローン 1万円~50万円以下 1万円
みずほ銀行 みずほ銀行カードローン 1万円~50万円以下 1万円

続いて、大手消費者金融会社の返済額です。

カードローン名 借り入れ残高 月の最低返済額
アコム 1万円 1,000円
プロミス 2.5万円 1,000円
SMBCモビット 10万円 4,000円
アイフル 10万円 4,000円
レイクALSA 10万円 4,000円

借り入れしている金額(残高)によって、これ以上の場合もありますが、返済しなければならない最低金額は以上の通りです。

数千円から返済すればよいということで、少し安心しそうですが、少額を返済すればその分借り入れする期間は長くなるので、結局損することにもなるというのは覚えておきましょう。

シミュレーターを使おう

お金を借りる時は、だいたい急いでいるものです。慌ててお金を用意しなければならない時に、煩わしい計算は面倒ですよね。上記のような計算も、お金を借りるのを検討するたびにいちいちするのは負担になります。

でも、安心してください。大手カードローン会社のホームページを見てみると、金利計算シミュレーターがあります。あなたが借りたいお金と借りたい日にちを入れると、自動的に返済金額が出てくるというものです。

たとえば、SMBCコンシューマーファイナンス・プロミスのホームページを見てみると、「ご返済金額シミュレーション」というページがあります。

  • 借り入れ希望額
  • 返済期間
  • 金利

これらを入力すれば、その場で金利が自動計算されます。ちなみに、5万円・6ヶ月・金利17.8%で入力すると、8,771円という数字が出てきます。

これは利息ではなく、毎月支払うべき金額です。このお金を毎月用意しておけばよいのか、と一目瞭然なのでわかりやすいですよね。プロミスだけではなく他のカードローンのホームページもチェックしてぜひシミュレーションしてみてください。

借りる期間によって金利は変わる

意外と忘れがちなのが、カードローンは「時間を買う」商品だということです。ついついカードローンの金利ばかり比較してしまいがちですが、借りる期間によって利息はずいぶん変わるのです。

たとえば、金利18パーセントの業者を選んだ場合、借りるのが同じ金額でも、1週間借りるか6ヶ月借りるかでずいぶん違います。単純計算してみましょう。

5万円×0.18=9,000円÷365日=24.6円

約25円×180日=4,500円
約25円×7日=175円

単純計算の利息だけで比較しても、こんなに違います。いくら低金利の商品を選んでも、返済が長引けばそれなりに利息はかかるのです。

絶対にお得に借りたい!払う金利を一円でも安くする方法

カードローンの金利の計算方法について、かんたんにご紹介しました。計算方法はわかっても、結局のところ、借りるなら絶対にお得に借りたいですよね。

低金利のカードローンを選ぶ

あなたが借りたい期間はどの程度でしょうか?一ヶ月以内に返済する予定がないなら、とにかく低金利のカードローンを選ぶのがオススメです。

どのくらいの金利なら低金利といえるのでしょうか。銀行のカードローンの平均的な金利は14パーセント程度です。消費者金融会社の金利は18パーセント程度です。一般的に、銀行の方が低金利といえます。

ただ、低金利商品を探すあまりに、悪徳業者に引っかかってしまうのだけは注意しましょう。カードローンは低金利といっても10パーセント以上の金利は覚悟しなければなりません。

また、優良なカードローン会社であれば、金利の他支払うお金はありません。

入会料やカード発行料・保証料なども、基本的に金利に含まれています。ただ、カード再発行などの手数料はかかる場合があります。

無利息キャンペーンを利用する

30日以内に返済することができるなら、消費者金融会社の無利息キャンペーンを利用すれば絶対にお得になります。

消費者金融会社の金利は銀行と比較すると高めですが、無利息キャンペーンが適用できれば無料で借りることができます。

お得ですね!

無利息キャンペーンがあるカードローン業者は以下です。ネット銀行のジャパンネット銀行も無利息キャンペーンがありますね。

カードローン名 金利 無利息期間
アコム 3.0~18.0% 最大30日
アイフル 3.0~18.0% 最大30日
プロミス 4.5~17.8% 30日
レイクALSA 4.5~18.0% 30日間/180日間
ジャパンネット銀行 ネットキャッシング 2.5~18.0% 30日間

レイクALSAは、借りる金額によって30日と180日が選べます。5万円以内の借り入れなら180日間という長期間の無利息が選べます。

よく使うサービスとコラボさせる

最近では、カードローンも色々なオマケがついてきて、個性豊かです。たとえば、楽天銀行カードローンは楽天ポイントが使えます。イオン銀行カードローンはWAONポイントがついてくるので、ポイントを貯めている方には少しでもお得ですよね。

携帯電話をAUにしている方は、じぶん銀行カードローンを利用すればよりお得に借り入れできます。このほか、特定の銀行のATM利用料が無料になるなど、土日でも手数料をカットできるオマケもあります。

どのカードローンも使いやすそうだな、と迷ったら、そのような細かいお得に目を向けて選ぶのも楽しいですね。

閉じる
閉じる